ワンポイント事例集
-
【Before】家具から小物までトータルコーディネートで叶う心地良い住まい
マンションご購入を機に、家具を新調されたY様。開放的な眺望を最大限に活かしながら、インテリアと収納の両面から気負わず心地よく暮らせる空間を目指しました。【インテリアコーディネート+整理収納】
-
【After】家具から小物までトータルコーディネートで叶う心地良い住まい
インテリアスタイルは北欧をベースに、デンマークやイタリアの家具をミックス。 モダンに寄りすぎず、程よい抜け感を大切に、上質ながらも肩の力が抜けた“こなれた大人のLDK”に仕上げました。
-
【Before】生活に寄り添う、ちょうどいい収納
ライフスタイルや物の量に合わせて、収納量を検討。【インテリアコーディネート+整理収納】
-
【After】生活に寄り添う、ちょうどいい収納
お住まい全体の収納量を、セミオーダーの壁面収納でしっかりと確保。見せたい小物は“飾るように収納”し、生活感の出やすい日用品は扉の中へ。見せる・隠すのメリハリが、美しく整った空間づくりのポイントです。家具に馴染むツートンカラーを採用し、収納もインテリアの一部に。
-
【01】自宅サロン/DIY
心身ともにリラックスできる空間をテーマに落ち着く癒しの空間に仕上げました。【インテリアコーディネート】
-
【02】自宅サロン/DIY
ウィリアム・モリスの「いちご泥棒(Strawberry Thief)」の壁紙を壁面と天井に貼り、 一体感を出し、周辺の壁面はベースカラーの壁紙を用いて落ち着きを演出。
-
【03】自宅サロン/DIY
ご家族で壁紙をDIY! より印象的な空間になるようフロアスタンドを設えました。
-
【Before01】賃貸住宅のDIY/子ども部屋
お子さんの成長に伴い、子ども部屋を作るための模様替え。壁紙・ロフトベッド、照明器具、そしてラグ等をご提案。【模様替え+インテリアコーディネート】
-
【Before02】賃貸住宅のDIY/子ども部屋
ご家族で壁紙をDIY! 続いてスタッフもお手伝いさせていただきました。
-
【After】賃貸住宅のDIY/子ども部屋
子ども部屋の壁面をローラアシュレイの壁紙でDIY。淡いピンク、シルバー、グレーのカラーで、ピオニーの花束を描いたアンティーク調のデザイン。お部屋全体に取り入れることで、華やかで優しい空間に生まれ変わりました。
-
【Before 01】賃貸住宅のDIY+インテリア/LDK
(ご要望)お子さんの成長と共に、レイアウト替えとLDKで心地良く過ごすためにソファーの購入をご検討。アンティークをテーマにおしゃれな部屋にされたい。【模様替え】
-
【Before 02】賃貸住宅のDIY+インテリア/LDK
賃貸住宅に対応した、貼って剥がせる壁紙をご家族でDIY。
-
【After 01】賃貸住宅のDIY+インテリア/LDK
小さめのソファー且つお一人でも足を伸ばして寛げるシェーズロング、照明器具、サイドテーブル、ブランケット等を収納するカゴをご提案。
-
【After 02】賃貸住宅のDIY+インテリア/LDK
(お客様の声) 子どもが個室に籠るのがグッと減り、家族が夕食後や休日に自然とリビングに集まるようになりました。レイアウトやインテリアが変わる事で、過ごしやすくなったせいか、子どもも自立し始めたように感じます。夕方にはフロアライトだけで過ごす等、旅行に行かなくても、趣のある部屋で十分に心地よく過ごせるようになりました。また、子どもの友人にもおしゃれな家になったと、大好評です!
-
【After 03】賃貸住宅のDIY+インテリア/LDK
小物を収納したりダイニングテーブルのサイドテーブルとして利用されるワゴン・デザインを合わせたティシュボックス・ダストボックスをキッチンに配置。
-
【After 04】賃貸住宅のDIY+インテリア/LDK
余った壁紙を利用し、バンカーズボックス(写真下)を お客様ご自身でDIY(写真上)
-
【01】ディスプレイも楽しめる杉古材の家具
ダイニング収納に最適な引出し・オープン棚・ガラス引き戸を備えたキャビネット。 木目や節・古材の使いこまれた表情とスチールの組合せが、お部屋の印象をぐっと変えます。
【インテリアコーディネート】
-
【02】ディスプレイも楽しめる杉古材の家具
上段はお気に入りの食器やガラスの保存容器・グリーンを置いて ディズプレイを楽しめます。 下段は食材のストックとして使用。
-
【Before】片付けとインテリアで叶える心地よい暮らし/寝室
先ずは不要な物やウォークインクローゼットの洋服の処分など片付けからスタート。 引出しやハンガーその他収納グッズもご提案。
【整理収納+インテリアコーディネート+ペイント施工】
-
【After】片付けとインテリアで叶える心地よい暮らし/寝室
ベッドそのものは変えず、 味のあるパインの古材を使用したシンプルなTVボード、 照明、グリーン、カーテン、ラグ、シーツ等をコーディネート。 壁面一面のみを壁紙の上から、高品質の顔料を使用した、 繊細で深みのあるローズ色をペイントし、お部屋のアクセントカラーとしています。
-
【Before】築50年中古マンション/ホームステージング
築年数が50年超の中古分譲マンション。 販売から一年以上、内覧はあるものの売れない状況でした。 ※ホームステージング後、2ヶ月後に売買成立。
【ホームステージング】
-
【After 01】築50年中古マンション/ホームステージング
内覧に来られた方が、暮らしをイメージしやすいように、 ダイニングテーブル・ソファー・の家具や クッション・グラス等の小物・照明を設えました。
-
【After 02】築50年中古マンション/ホームステージング
ベッドを置いても、空きスペースがある事を認識できるよう、レイアウト。 寝室の演出にテーブルランプやスロー、マットが 効いています。
-
【After 03】築50年中古マンション/ホームステージング
洗面台の味を活かすよう、カゴやタオルなどの小物、グリーンを設え演出。