守田整理収納建築研究所とは
	
	整理収納で家を整えたら、気持ちに余裕が生まれて、暮らしが変わっていくー
そうして暮らしが変化すると、さらに心地いい空間になるように、インテリアや模様替えを楽しみたくなります。その先には-リフォームやリノベーションで、新しい家を創りたいと思われるかも知れません。
守田整理収納建築研究所は、整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター・建築士の有資格者が、お客様の〈住まい〉のニーズにトータルでお応えしています。
		
		
		サービス内容
	
	- 
				
整理収納
整理すると、心と暮らしが変わる。
「何から片付けたらいいかわからない」「物が多いけど捨てられない」「片付けてもまたすぐに散らかってしまう」など、片付けのお悩みをサポートします。❶お客様と共に片付けや整理収納の作業を行うサービス
- 
						
❷収納グッズのプランニング
❸片付け方法のコツを学びたい・知りたい方へレクチャー
 
 - 
				
インテリア
「住みやすさとインテリアのこだわり」を両立したコーディネートでご提案します。 ロープライスからオーダーメイドまで、幅広いインテリアコーディネートが可能です。
- 
						
❶インテリアのお悩み相談(カウンセリング)
❸家具の購入・買い物同行・ショールーム内覧同行
 ❷プレゼンテーションを活用して家具・カーテン・ラグなどのインテリアをご提案
 - 
						
 - 
				
模様替え
お手持ちの家具を活かしたレイアウトや、新規ご購入家具・カーテン・ラグなどのご提案から、購入・レイアウト替えの作業まで、イメージやテイストその他ご要望に沿った模様替えをします。
❶模様替えのお悩み相談(カウンセリング)
❶模様替えのお悩み相談(カウンセリング)+家具などのインテリアのご提案+レイアウトプラン(プランニング)+家具の代行購入+レイアウト替え(作業)
 - 
				
建築設計・
施工住まいづくりをもっと身近な存在に。
リフォーム・リノベーションを設計から施工まで、ワンストップで行っています。❶間取りや収納スペースについてのお悩み相談
(カウンセリング)- 
						
❷リフォーム、リノベーションの設計・施工
❸住宅設計
 
 
		
		お悩み事・ご要望例
	
	- 整理収納
 - インテリア
 - 模様替え
 - 建築設計・
施工 
- 
				
お悩み事例
何をどう片づけたらいいか分からない。
片づけても、すぐに散らかってしまう。
物が多いけど捨てられない。
忙しくて片付けが追いつかない。片付かないため、毎日イライイラ・ストレス。片付けられない罪悪感。
片付け下手・収納下手。片付けが上手くできない・苦手。
一人では片付けられない。
片付けがなかなか進まない。途方にくれている…。
家の中がいつも雑然と散らかっている。
引っ越し後、荷物が入らない。荷物が何ヶ月もそのまま。
高齢の母一人では片付けられそうになく、何年も家が散らかったまま。
ご要望事例
引っ越しを期に片付けを完結させたい。新居で快適に過ごしたい。くつろげる家にしたい。
出産・入園・入学までに片づけたい。家を整えたい。
ママ友や子どもの友達を呼べるようにしたい。
新居のキッチンやクローゼット等の収納方法のアドバイスが欲しい。
すっきりシンプルな家にしたい。
子どもが安全に遊べる・落ち着いて勉強ができる・片付けが身に付けられる家にしたい。
家事がスムーズにできる家にしたい。
暮らしやすい整理収納方法を教わって、快適な生活を手に入れたい。
家族のために整理収納の技を学んで、キレイで快適な空間を維持できるようにしたい。
一度プロのサービスを受けたい。専門家のアドバイスが欲しい。
高齢の母一人では片付けができないため、一緒に片づけて欲しい。
 - 
				
お悩み事例
インテリアのセンスがない。
おしゃれな部屋にしたいが、自分ではどんな家具を買えばいいか分からない。
センスのない部屋のため、人を呼べない。
数ある家具の中から選べない。
新居の家具やカーテン等どんな物を購入したらよいか、イメージがわかない。
引っ越し先に持って行く家具·買い替えの家具やカーテン、レイアウトが全くイメージできない。
おしゃれな子ども部屋にしたいが、何から始めたらいいか分からない。
自宅で開業するため、インテリアを替えたいと思っているが、どうしたらいいか分からない。
収納不足のため、家具を購入したいが、何を購入したらいいか迷ってしまう。
ご要望事例
おしゃれな部屋になるよう、提案をして欲しい。
おしゃれな部屋にして、気軽に友達を呼びたい。
センスのいい部屋になるよう、アドバイスをお願いしたい。
新居の家具やカーテン等どんな物を購入したらよいか、先ずは相談したい。
新居の家具·カーテン·ラグ·照明など全室のコーディネートと購入を依頼したい。
引っ越しを期に、全ての家具を買い替えたい。
引っ越し先に持って行く家具の選定と新規購入の家具の提案·レイアウトを考えて欲しい。
新築の壁紙·床材·キッチン等のコーディネートを依頼したい。
リノベーションを期に、家具もまるごと買い替えたい。
勉強机·ベッド等を購入して、おしゃれな子ども部屋にしたい。
子どもが使いやすく安全に過ごせる家具に買い替えたい。
収納不足のため、壁面収納·本棚等の提案をして欲しい。
手持ちの家具を活かしたインテリアを提案して欲しい。
前の家で使用していた家具を使い続けているが、サイズやデザインが合わないため、買い替えたい。
一度プロのインテリアコーディネートを体験したい。
 - 
				
お悩み事例
模様替えをしたいが、アイディアが浮かばない。
おしゃれな部屋に模様替えをしたいが、何をどうしたらいいか分からない。
模様替えと家具の買い替えを考えているが、サイズやレイアウトを自分では考えられずに困っている。
家具の移動や買い物は自分でできそうだが、どんなレイアウトがいいか分からない。
動線が悪く使い勝手の悪い間取りを模様替えで何とかしたい。
子どもの入園·入学に合わせて、模様替えをしたいが進まず悩んでいる。
在宅勤務となり、仕事のスペースが必要になったが、どこにもスペースがない。
高齢の母が安全に快適に過ごせる部屋に模様替えをしたい。
ご要望事例
一人ではできそうにない模様替えをして欲しい。
自分では思いつかないため、レイアウトや模様替えを一緒に考えて欲しい。
部屋の使い方や家具の配置が決まらず、アドバイスが欲しい。
家具の配置、カーテン選びなど実用的でおしゃれな部屋になる模様替えをしたい。
家事動線が改善され、効率的な家事ができるように家具の配置を替えたい。
賃貸でもおしゃれな部屋になるように模様替えして欲しい。
引っ越し後、とりあえず家具を置いてみたが落ち着かないため、模様替えの相談をしたい。
子ども部屋の模様替えをお願いしたい。
子どもが独立したため、夫婦で快適に暮らせるよう、今後のシニア生活も考慮した模様替えをして欲しい。
家族を気にせず在宅勤務ができるよう、家具のレイアウト替え等をして欲しい。
高齢の母一人では模様替えが出来ないためお願いしたい。
 - 
				
お悩み事例
新築の間取りを作成中だが、収納の配置や量が適正か気がかり。
新築のプランが出来上がったが、この間取りでいいか不安。
子どものいる生活や将来の生活が、図面からイメージが持てない。
子どもが独立し、リフォームを検討しているが、何からはじめたらいいか分からない。
間取りが悪く手狭感があるので、リノベーション·戸建てや更に広いマンションの購入を検討しているが、そもそも、リノベーションや更に広い家の購入が必要か悩んでいる。
ご要望事例
新築のプランに対するアドバイスが欲しい。
新築の間取りが大まかに決まったが、家事や動線を考えた収納のアドバイスをして欲しい。
新築の収納プランを考えて欲しい。
リフォームについてのアドバイスが欲しい。
将来の生活に合った間取りかどうか検討して欲しい。
使いにくい間取りなのか収納量が足りているか相談したい。
総合的な専門家の観点で、リノベーション·マンションの購入についてのアドバイスとプランの作成をお願いしたい。
 
		
		解決方法
	
	- 整理収納
 - インテリア
 - 模様替え
 - 建築設計・
施工 
- 
				
整理収納
先ずはじっくりお悩みやご要望をお聞かせください。
片付けのお悩みをサポートします。解決方法
- 
						
全てお任せではなく、お客様と共に片付けや整理収納の作業を行う
 - 
						
片付けや収納方法のコツをレクチャー
 - 
						
すっきり収納できる収納グッズのご提案
 - 
						
お客様のお悩みやご要望に合わせた収納方法のご提案
 
 - 
						
 - 
				
インテリア
ロープライスからオーダーメイドまで、
幅広いインテリアコーディネートをご提案します。解決方法
- 
						
カウンセリング
インテリアの
お悩み相談 - 
						
プランニング
より具体的に家具・
カーテン・ラグなどの
インテリアをご提案 - 
						
買い物同行
ショールーム内覧同行 - 
						
新築、リノベーション、リフォームに関する内装、外装、設備 機器等のコーデネート
 
 - 
						
 - 
				
模様替え
お部屋の採寸やお手持ちの家具の採寸・
ご購入家具・カーテン・ラグなどのご提案から、
購入・レイアウト替えの作業までを行います。解決方法
- 
						
カウンセリング
模様替えのお悩み相談 - 
						
プランニング
より具体的に
ご購入家具や
レイアウトなどご提案 - 
						
買い物同行
ショールーム内覧同行 - 
						
レイアウト
家具を移動し
模様替えを行う 
 - 
						
 - 
				
建築設計
・
施工新築・リフォーム・リノベーションの間取りや
収納空間などについてのお悩み、
住まいへのご要望をお聞かせください。解決方法
- 
						
カウンセリング
住まいのお悩み相談 - 
						
新築・リフォーム・
リノベーションの
設計 - 
						
新築・リフォーム・
リノベーションの設計 
 - 
						
 
		
		メニューのコンビネーション
	
	コンビネーションプランなら、
ワンストップでお悩みを解決できます。
住まいに関するお困り事をあちこちに相談や依頼をするのは、時間も手間もかかり面倒なもの…。
メニューのコンビネーション (組合せ)なら、一括して、住まいのお困り事を解決に導きます。
また、リノベーションのご依頼をいただいたにも関わらず、整理収納や模様替えで解決するなど、本来の方法とは違った解決方法が見つかるのも、メニューのコンビネーション (組合せ)の良さです。
| ライトプラン Light Plan  | 
				整理収納:片付けや整理·収納に伺います | |
|---|---|---|
| インテリアコーディネート(カウンセリング):インテリアのお悩み相談 | ||
| 模様替え(カウンセリング) :模様替えのお悩み相談 | ||
| 1つでも、コンビネーション(組合せ)でもご利用いただけます。 | ||
| 
					スタンダードプラン Standard Plan おすすめメニュー  | 
				
					 整理収納 スタンダードプランは、単品メニュー価格を組合せるより、リーズナブルな価格設定となっています。  | 
			
|---|
| プレミアムプラン Premium Plan  | 
				
					 整理収納  | 
			
|---|
必要なサービスのみを、
多様なメニューのラインナップと
コンビネーションの中から選択し、
ご提案が可能です。
お気軽にお問合せください。
		
		ワンポイント事例集
	
	
		
		よくあるご質問
	
	- 整理収納
 - インテリア
 - 模様替え
 - 建築設計・
施工 - 全般
 
- 
				
- 
						
ひどい散らかり方ではありませんが、お願いできますか。
 - 
						
ご依頼承ります。
物の要・不要のサポートから、雑誌に出てくるような機能的でインアテリア性の高い収納まで、お客様のご要望に応じます。 
- 
						
事前にある程度、片付けておいた方がよいですか。
 - 
						
事前に片付けの必要はございません。安心して、お気軽にご依頼ください。
お客様の現状から、更なるお悩みや問題点を把握して、ご提案に繋げます。 
- 
						
ごみの処理を行っていただけますか。
 - 
						
ごみ処理業務は行っておりません。
お客様の地域のごみ収集日・粗大ごみ・電化製品などのごみについて確認の上、ごみ処理のサポートをいたします。ご希望の方には、専門の処理業者、リサイクル業者のご紹介を行っております。 
 - 
						
 - 
				
- 
						
カウンセリングのみでもお願いできますか。
 - 
						
ご依頼承ります。
インテリアを暮らしの中で身近に感じていただくために、家具を購入しなくてもご相談を承ります。
間取りは変えられなくても、インテリアで住まいは生まれかわります。
イメージやご予算等インテリアのお悩みをじっくりとお聞かせください。 
- 
						
提案いただいた家具は自分で購入することは可能ですか。
 - 
						
ご購入可能です。
お客様ご自身でご購入いただけるようプランニングいたします。 
- 
						
家具の購入先の制約はありますか。
 - 
						
ございません。
オーダーメイドからロープライスまで、幅広いインテリアコーディネートが可能です。
ご希望のメーカーがある場合は、事前にお伝えください。 
 - 
						
 - 
				
- 
						
模様替えサービスとインテリアコーディネートの違いは何ですか。
 - 
						
模様替えサービスは下記内容をパッケージ化したサービスです。
・ヒアリング(お部屋の採寸+お手持ちの家具の採寸+インテリアのイメージ・ご要望のヒアリング)
・プランニング(レイアウトプラン+家具などのご提案)
・レイアウト(家具の移動+家具・カーテン・ラグ等インテリア全般の代行購入・納品並びにセッティング・スタイリング)
お部屋一室からでも承ります。
リフォーム・リノーベションまでは必要としない、ちょっとした模様替えで、わが家がここちよい場所に生まれ変わるサービスです。 
- 
						
プラン作成のみの依頼はできますか。
 - 
						
承りかねます。
大変申し訳ございません。
お手持ちの家具の採寸、家具の納品日の設定、家具の移動など、それぞれが結びついて模様替えが完成します。
そのため、プロならではのトータルコーディネートの観点から承りかねます。
カウンセリングのみは、ご依頼可能です。 
- 
						
店舗の模様替えも行っていますか。
 - 
						
小規模店舗の模様替えの実績もございます。
お気軽にご相談ください。 
 - 
						
 - 
				
- 
						
現在、新築の間取りを作成中です。
間取りや収納スペースについての相談だけでも可能でしょうか。 - 
						
ご依頼承ります。
「どこに相談をすればいいかわからない」 当社は、そんな住まいづくりに対する不安や疑問にお応えします。 
- 
						
リフォームを検討中です。
片付けが苦手なため、収納、家事動線を考慮した間取りですっきりとシンプルに暮らしたいです。
プランや見積をお願いできますか。 - 
						
ご依頼承ります。
住まいづくりは、人生の一大事です。
住まいづくりに対する不安や疑問を対話と設計にじっくり時間を かけることによって軽減します。
整理収納、インテリアのトータルコーディネートの観点も併せて、設計・御見積を進めます。 
 - 
						
 - 
				
- 
						
家の事、いろいろと相談にのって欲しいです。
 - 
						
お気軽にご相談ください。
物の整理や収納からインテリア・模様替え・建築の施工までワンストップで行っています。
また、ワンルームマンションから戸建てまで、一人暮らしからご家族まで、住まいのかたちやご家族構成を問いません。
当サービスが、暮らしが変わる一助になれば幸いです。 
- 
						
女性の方に来ていただきたいのですが。
 - 
						
ご安心ください。
ご依頼内容に応じて、整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター・ホームステージャー・建築士の有資格者の女性が伺います。
女性スタッフ訪問のご希望を事前にお聞きします。 
- 
						
サービスエリア外ですが来ていただけますか。
 - 
						
お気軽にお問い合わせください。
都度、出張料金+実費交通費を御見積いたします。
ご要望にお応えできるよう進めます。 
 - 
						
 
			
			料金一覧
		
		
		| 
					 整理収納  | 
				
					 ¥16,500(税込)/3時間(¥5,500/1時間)・整理収納アドバイザー1名  | 
			
|---|---|
| 
					 インテリアコーディネート(カウンセリング)  | 
				
					 ¥22,000(税込)/2時間~  | 
			
| 
					 インテリアコーディネート(プランニング)  | 
				
					 ¥33,000(税込)~  | 
			
| 
					 模様替え(カウンセリング)  | 
				
					 ¥22,000(税込)/2時間~  | 
			
| 
					 模様替え(実作業)  | 
				
					 ¥88,000(税込)~  | 
			
| 
					 建築設計(カウンセリング)  | 
				
					 ¥22,000(税込)/2時間~  | 
			
| 
					 建築設計  | 
				
					 都度御見積  | 
			
| 
					 リフォーム・リノーベション  | 
				
					 都度御見積  | 
			

